歯がほとんどない人でも食べれる、柔らかメンマ
歯がほとんどないだんなの食事には、いろいろ制限があります。
柔らかく、ほとんどかまなくてもよい食べ物しか、箸をつけてもらえません。
ラーメン屋さんに行ったときは、標準トッピングのメンマは、すべて、私のどんぶりに移動されます。どうやら、ラーメン屋さんのメンマは、噛めないそうです。
そんなだんなが、「これは、食べれるっ!」と、唸ったのが、このメンマです。
もしかしたら、入れ歯の皆さんでも、このメンマは食べれるかもしれません。
とってもありがたいですね!
このメンマ、とっても安いから、ラーメンにいっぱい盛れるのよー
このメンマ、実はとっても安いんです。
確か、税なしでは100円ちょっとだったと思います。
大きいサイズもあるそうですが、二人暮らしの我が家では、この小さいサイズのメンマをたびたび買い足すくらいがちょうどよいようです。
メンマの小サイズ、開封後の保存方法
我が家では、開封後は小さい密閉パックに入れます。
常備なので、メンマ専用のパックを用意しています。
消費サイクルは、大体2~3回でなくなるくらいでしょう。


お得感と独占度は?
お得感:★★★★★
独占度:★★★★★
仕事がリモートになってからというもの、2日に一度、ランチでインスタントラーメン。だから、ほぼ常備していますよ。