冷蔵保存

冷蔵保存 冷蔵保存
お得感★5

きしめんがうどんより食べやすい!業務スーパーの常備★冷凍きしめん

歯がほとんどない人でも食べやすい、きしめん歯が少ない人、入れ歯をしている人、高齢者などで嚥下が苦手な人、表には出ていませんが、結構多いのではないのでしょうか?普通に食事ができる人は、何が食べやすいのかを気にしていたりしますが、想定外の物が食べにくかったりするらしいです。うどんは、食べやすいと思っていたのですが、太いのは食べづらいらしく、飲み込みにくいそうでした。(一概に高齢者はそうではないです。食べにくい物は人によると思われます)でも柔らかいつるつる食べたい・・・らしく、それで、きしめんになりました。うどんほどメジャーでないきしめんは、スーパーでも売り場は少ないですが、業務スーパーは冷凍きしめ...
お得感★5

ラーメンのお供に、柔らかメンマ♪

歯がほとんどない人でも食べれる、柔らかメンマ歯がほとんどないだんなの食事には、いろいろ制限があります。柔らかく、ほとんどかまなくてもよい食べ物しか、箸をつけてもらえません。ラーメン屋さんに行ったときは、標準トッピングのメンマは、すべて、私のどんぶりに移動されます。どうやら、ラーメン屋さんのメンマは、噛めないそうです。そんなだんなが、「これは、食べれるっ!」と、唸ったのが、このメンマです。もしかしたら、入れ歯の皆さんでも、このメンマは食べれるかもしれません。とってもありがたいですね!このメンマ、とっても安いから、ラーメンにいっぱい盛れるのよーこのメンマ、実はとっても安いんです。確か、税なしでは1...
お得感★5

レアなのであまり売ってない、めちゃ馬★やわらか豚足

シリーズを裏切らない品質冷蔵のレトルトで、最近、鶏肉・豚肉・牛肉を使ったシリーズが人気。高価な牛以外は一通り食べました。大体が万人受けする、美味しく、かつ、家計にとっても優しい。その中で、一番のお気に入りは、この「やわらか豚足」。名前を超える柔らかさ、期待を裏切らない豚足の油。二人とも豚足は大好きなので、これにとりかかるときは、もくもく、食べております。おててが汚れるなんてことは、気にしません。そして最後に唸ります。「うま!」売っていたら大当たりこの商品は、レアなので、どこでも売っているわけではありません。豚足はご存じのとおり、豚のおみ足。日本の食卓に並ぶことは少なく、お店でも怪しげな居酒屋さ...
お得感★5

安いだけでない、ツーも唸る、超満足チーズケーキ

冷凍で売られているリッチチーズケーキ。持つと、がっちり重いです。チーズケーキは、お好き?チーズケーキ、お好きですか?私は大大大好きです。元来のチーズが大好きなうえに、甘いものも目がない。大体、チーズケーキの横を素通りすることはありません。そんな私が、業務スーパーで出会ったこのチーズケーキ。大変、満足しております!ダイエット中でも満足!チーズだから糖質少なめ気になるカロリーですが、100gあたり267kcalとチーズケーキなだけにそれほど高くない。ラッキー♪100gってどれくらい?というと、このBOXで500gだから、5等分した量になる。ぜんぜん、満足です。チーズケーキ好きにはたまらない濃厚さそ...
お得感★4

チーズ好きも納得、シーザーサラダドレッシング

冷蔵庫常備のドレッシングは?皆さんの冷蔵庫に、何本、ドレッシングがありますか?我が家は、たいてい、この1本だけ。”シーザーサラダドレッシング”です。チーズが好きなので、好んでつけます。業務スーパーが出しているので、悪くないと思います。気になるカロリーは?さらに、気になるカロリーですが、チーズ満足のボリューム感にしては、ほかのドレッシングたちの中も、比較的、低カロリー・低炭水化物だったりします。さて、これを使って食べるもの、2つ、紹介します。お手軽シーザーサラダドレッシングを使ったレシピ1. 海藻サラダ春先からGWころまでは、生わかめがおいしいですよね。または、一年中をとおして、業務の乾燥ー海藻...
お得感★5

鶏肉を使ったハーブウインナー

業務スーパーには、いくつか、ウィンナー系がありますが、我が家は、これがお気に入り。「鶏屋さんのハーブウインナー」の特徴シャウエッセンもおいしいですが、高いし、ちょっと硬い。おそらく、並んで売っていて、同じ値段でも、こっちを選ぶと思います。(我が家の好み)やわらかい外の皮が柔らかく、ぷりっと感が少なめです。歯の悪い人は、このウィンナーは食べれないようです。(他のウィンナーを買ったら、嚙めなかったらしい)子供にもお年寄りにも、楽しめるウィンナーかと思います。香りがよい桜チップで燻製にしているらしく、香りは絶品です。桜は、一般的に燻製の世界では、王道です。アクもなく、どんな食材でもマッチします。この...
お得感★5

フローズンホイップクリームがいつも冷蔵庫にある暮らし

幸せの生クリームこれも我が家の冷蔵庫に常備しているホイップクリームです。お店で売っているときは、冷凍庫にありますが、うちでは、いつでも使えるように、冷蔵庫のチルド室にあります。(写真も使いかけで、申し訳ないです。買ったときは、この入れ物にパンパン、ホイップが入っています)幸せですよね、生クリーム(正式には、ホイップクリーム)!!ホイップクリームの使い道最初、これを買ったのは、手作りケーキのデコレーションに使うためでした。ケーキ作りであまったものを冷蔵庫に保存していたら、日々の癒しに使えることがわかり、それからずっと常備しています。たとえば、プリンやアイスクリームの飾りに。パンケーキや、フレンチ...
お得感★5

格安なのに、美味しい定番、白菜キムチ

これも業務スーパーの定番。白菜キムチ。大体、冷蔵庫に常備しています。とにかく、量が多いですね。1kgでたしか、278円。(現在は少し値上げしています)1kgではちょっと多いとおっしゃる方は、400gサイズもあります。そして、安さだけではないのです。味も、おいしい。我が家は少しすっぱいくらいがお好みで、買ってきて2週間くらい寝かせます。辛さはというと、しっかり漬かっているけど、疲れないほど辛くない。この味と濃さと絶妙で、おいしいです。ちなみに、他では、キムチ買いません。(他で買うと、残ります。<<高い確率で、おいしくないとかんじる)販売元が神戸物産ということで、研究されたのでしょうね。このキムチ...
お得感★5

丹波種黒大豆を大量買い

お正月のおせち用に、大量の黒豆がほしい甘党の我が家、お正月のお節に、大量の黒豆を用意します。そのときには、これ。「業務スーパーの丹波種黒豆」安いのに、やわらかくておいしいんです。原産地は、中国とあるので、丹波の黒豆とは少し違うようです。丹波の黒豆と、きっと品種が似ているのでしょう。味はというと、ぜんぜん、おいしいです。我が家で、黒豆に求めること1、やわらかいこと(歯が悪いお年寄りがいるので^-^)2、量が多いこと3、それなりに、おいしいことすべて、クリアです!!サイズは、特大と、小袋サイズがあるよこのサイズは、お正月用ですが、時々は、子袋サイズを買っています。お得感と独占度は?お得感:★★★★...
お得感★5

業務定番商品のマーガリン、ホテルソフト

マーガリンの消費パンには、いっぱいマーガリンをつけて食べるのが、お気に入りの食べ方♪よって、うちのマーガリン消費量は、意外と高いのです。この「ホテルソフト」は大容量で、消費が多めな我が家でも安心です!マーガリンの選定製造は国内のようです。他にも業務スーパーで売っているマーガリンは味は安心なので、都度、お好みで買ってます。お得感と独占度は?お得感:★★★★★独占度:★★★☆☆お得感は、大満足。独占度でいうと、業務スーパーでしか買わないけど、他の商品を買う場合もあります。
タイトルとURLをコピーしました