冷蔵庫常備のドレッシングは?
皆さんの冷蔵庫に、何本、ドレッシングがありますか?
我が家は、たいてい、この1本だけ。
”シーザーサラダドレッシング”です。
チーズが好きなので、好んでつけます。
業務スーパーが出しているので、悪くないと思います。
気になるカロリーは?
さらに、気になるカロリーですが、
チーズ満足のボリューム感にしては、
ほかのドレッシングたちの中も、比較的、低カロリー・低炭水化物だったりします。

さて、これを使って食べるもの、2つ、紹介します。
お手軽シーザーサラダドレッシングを使ったレシピ
1. 海藻サラダ
春先からGWころまでは、生わかめがおいしいですよね。
または、一年中をとおして、業務の乾燥ー海藻サラダを戻して食べます。
海藻+シーザードレッシング
海藻がさっぱりしすぎているので、チーズが映えます。
2. ほうれん草サラダ
いわゆる、定番のシーザーサラダです。
サラダ用のほうれん草ではなく、春先や秋口出たばかりのほうれんそうを使います。
旬の出回りはじめたばかりのほうれんそうは、柔らかいです。
これに半熟卵を落としたりして、楽しみます。


お得感と独占度は?
お得感:★★★★☆
独占度:★★★★☆